2024年に福島県を訪問した訪日外国人は、89793人となり、その消費額は35億9600万円にのぼることがわかりました。
宿泊費 18億14百万円
飲食費 9億87百万円
交通費 1億89百万円
娯楽等サービス費 76百万円
買物代 5億30百万
福島県を訪れた訪日外国人は、
台湾 50%
タイ 10%
中国 7.8%
アメリカ 3.5%
香港 3.5%
となっており半数が台湾からの訪日客であることが特徴的だ。
その理由として、台湾と東北地方は、地理的にも比較的近く、古くから交流があった。特に震災後、台湾から福島を含む東北地方への支援が多かったこともあり、台湾人の間で東北地方に対する親近感が強い。
また、福島県や日本政府は、台湾で積極的に観光プロモーションを行い、放射線リスクの正しい情報を提供した。台湾では福島の食品輸入規制が2022年に緩和されたこともあり、福島へのイメージが改善していまる。ことが考えられる。